おもちゃ映画ミュージアム
おもちゃ映画ミュージアム
Toy Film Museum

Guidance / 開館のご案内

おもちゃ映画ミュージアム
入館時間
10:30~17:00 祝日含め月曜、火曜休館
入場料
高校生・大人:500円
中学生:300円
小学生以下:無料

自転車置き場あり

8㎜、9.5㎜、16㎜などの古いフィルムを持参されて、実見を希望される場合は、事前に予約をお願いします。 100年前に誕生したパテ・ベビー(9.5ミリ)フィルムの発掘プロジェクトを開催中です。お手元にございましたら、ぜひお声がけ下さい。貴重な映像を残す活動にご協力をお願いいたします。 資料調査を手伝ってくださる研究者(無償)を募集しています。ご連絡をお待ちしております。 未使用の切手やはがきなどがございましたらお送りください。活動に有意義に使わせていただきます。 3月2日(土)は13時から貸し切りで「京都映画賞」の優秀スタッフ賞受賞を祝う会をしますので、通常見学は10時半~正午までとさせていただきます。悪しからずご了承ください。 3月3日(日)まで、新春企画「友禅染めの着物で“映画”をまとう~初期映画と染織に尽力した稲畑勝太郎にも触れて~」をしています。着物に映画のキャメラや映写機、人気スターやキャラクター、作品などが描かれた“面白柄”をたくさん集めました。10:30~17:00開館 3月6日(水)~4月28日(日)に、小展示「シナリオライター依田義賢生誕115年記念展」をします。3月8、15、29日、4月5、12、19日(各金曜)17時から、依田先生に関する映像を見ながら、人と作品をテーマにした語らいの場を設けます。入館料のみで参加自由。持ち込みも歓迎します。皆で思い出話などをしながら、春の夜を楽しみましょう‼ 3月10日15~17時、京都大学吉田南構内総合人間学部棟1102で、「東映・刺青絵師 毛利清二氏に聞く『俳優に刺青を描く』とは」が開催されます。1000円。先着70名。3月8日締め切り化粧文化研究者ネットワークHPから要事前登録。この催しは、5月1日(水)~7月28日(日)に当館で開催する「刺青絵師・毛利清二の仕事 映画とテレビ時代劇『遠山の金さん』展」のプレイベントです。展示の詳細は後日改めて。 3月17日(日)まで、第27回京都ミュージアムロードが開催され、当館も参加しています。スタンプラリー参加の方はお気軽にスタッフにお声がけください。参加館備え付けのスタンプを専用のハガキに3種類押して応募すれば、抽選で各館提供グッズが貰えます。 3月22日(金)19:30~20:30、カンデオホテルズ京都烏丸六角レセプション棟(京都市登録有形文化財旧伴家住宅)で、第8回無声映画上映会(天宮遥さん演奏収録版)をします。今回はパテ・ベビー(9.5㎜)で販売されていた「100年前のパリ・オリンピック映像」で大変貴重な映像です。受付は19時から同所1階で。お支払いは現金のみ一般1500円、学生・同ホテル宿泊者は1000円です。先着15名(予約優先) 3月30日(土)14~16時、「『SPレコード博物館 明治・大正・昭和のレコードデザイン』発売記念~SPレコードと映画主題歌・俳優の世界~」をします。『SPレコード博物館』著者の保利透さんによるSPレコードと映画の関わり、著書についての裏話などのトークと蓄音機によるレコード再生イベントです。著書の販売とサイン会も。参加費2000円(入館料込み)。定員25名(予約優先) 自転車、バイクは裏口から入った庭に置いてください。放置されると近所迷惑になりますので、皆さまのご協力をお願いいたします。 アクセスはこちら 活動記録はこちら

News / 新着情報more

Blog / スタッフブログmore